• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 03-5834-8988

ぎっくり腰でお悩みの方へ

  ぎっくり腰の症状・原因でよくあるお悩み

  • 腰の強い痛みで
    寝返りが
    うてない

  • ぎっくり腰の
    影響で前かがみ
    になれない

  • ぎっくり腰を
    再発しないか
    不安がある

  • ぎっくり腰の
    予防を自分でも
    行っておきたい

ぎっくり腰は日々の積み重ねが考えられます

ぎっくり腰は西洋で「魔女の一撃」と呼ばれているように、
突然の強い痛みに襲われます。

一度発症したことがある方は、
再発するのではないかと不安になる方も多いのではないでしょうか?

 

ぎっくり腰は、急に起こることが多いですが、
発症原因は、生活習慣の影響が関わっていると考えられています。

こちらのページを読んで、ぎっくり腰への正しい処置、
予防を行っていきましょう。

 

考えられる原因と自分で行える対策を詳しくまとめてあります。

ぎっくり腰におすすめのメニュー Recommend Menu

ぎっくり腰の原因や症状について

ぎっくり腰は、激しい痛みが生じて、その場から動けなくなることが多いです。

加えて、1週間〜数週間は痛みが続くことがあります。
そのため、受傷後の処置はもちろん、発症させないための予防もしっかり行っておきたいものです。

適切なぎっくり腰への対策ができるよう、こちらではぎっくり腰の原因と症状を詳しくご紹介します。

 

【ぎっくり腰の主な原因】

 

ぎっくり腰は、医学的には「原因不明」といわれています。

しかし、突然の激しい腰痛が起こるのは「筋肉・靭帯の損傷」「背骨の問題」などが原因として考えられています。

●筋肉・靭帯の損傷

次のようなシーンで、腰部の筋肉や背骨周辺の靭帯、関節包が損傷し、炎症を起こすことがあります。

特に腰部に疲労がたまり、柔軟性が低下しているほど、ぎっくり腰のリスクが高まってきます。

・重たいものを無理やり持とうとしたとき
・急に動いて腰をひねったとき
・ものを持つときに腰を曲げてもちあげるとき

・長時間の同じ姿勢

長時間の同じ姿勢が続くと血行が悪化し、筋肉も硬くなってきます。
デスクワーク車の運転などで、休憩をこまめにとらないと、同じ姿勢が続きやすくなります。

・前かがみ姿勢

背中の丸まった姿勢は、前側に偏った重心を支えるため、背中から腰部の緊張が強まりやすくなっています。

・仕事やスポーツなど身体の使いすぎ

肉体労働やスポーツで疲労が溜まっていると、筋肉の緊張が強まってきます。

●背骨の問題

・腰椎椎間板ヘルニア

椎間板の一部が後方に飛び出し、神経を刺激したものです。
「長時間の同一姿勢」「中腰作業」などが、椎間板に負荷のかかりやすい動作に挙げられます。

・腰椎椎間関節症

脊柱にある椎間関節が炎症を起こし、周辺の知覚神経を刺激したものです。
「腰を反る」「腰をひねる」といった動作で、椎間関節に負担がかかりやすくなっています。

 

【ぎっくり腰の主な症状】

 

ぎっくり腰は、次のような症状がみられることがあります。

●激しい腰痛

突然の激しい腰痛に襲われ、その場から動けなくなるケースが多くなっています。

また程度によっては、お尻や背中にまで痛みが広がる場合もあります。
痛み方は「鋭い痛みがする」「じんじんと痛む」「筋肉が突っ張るように痛む」など、さまざまです。

●熱感

炎症によって、患部に熱感をもつ場合があります。

●運動制限

激しい痛みで、腰部の前屈や後屈、回旋といった動きが制限されることがあります。

・背中が曲がった状態から伸ばせない
・前かがみができない
・強い痛みで寝返りがうてない

など、制限される動きは状態によって変わってきます。

 

【痛みの経過】

 

受傷直後は激しい痛みがあります。
しかし、2・3日ほど経過すると炎症がおさまり、身体を動かせる程度にまでは回復してきます。

そして1週間〜数週間ほどで、自然と痛みが改善していくケースが多くなっています。

 

【病気の可能性がある症状】

 

次のような症状がある場合、重度のヘルニアがんの骨転移など、何か病気の可能性も考えられます。

・安静にしても痛みが変わらない
・強いしびれを伴う
・足に力が入らない

ぎっくり腰が疑われる場合は、医療機関に一度みてもらうことをおすすめします。

ぎっくり腰への対処法と予防法について

ぎっくり腰が起きた際には、無理に動かしてはいけません。
炎症が起きているため、痛みを強める可能性もあります。

急性期・慢性期と状態をみながら慎重にケアしましょう。
また、痛みを繰り返さないためにも普段から予防に力を入れておきましょう。

こちらでは、ぎっくり腰への対処法と予防法を詳しくご紹介します。

 

【状態に合わせたぎっくり腰の対処法】

 

●急性期

・安静

受傷直後は、痛みが出る動作は避け、なるべく安静に努めましょう。
無理に動かすと、炎症を悪化させる可能性があります。

腰部を固定するため、コルセットを着用する方法もあります。

・冷やす

炎症を抑えるため、患部を冷却しましょう。
氷水の入った袋保冷剤などをタオルにくるみ、患部に当てるようにします。

また消炎鎮痛の湿布も、ぎっくり腰の痛みに有効です。

・接骨院、整骨院に行く

もし可能であれば、整骨院に行って施術を受けましょう。
患部以外の緊張をほぐしたり、超音波電気をあてたりすることで、症状の早期改善を期待できます。

整骨院では、痛みが強い急性期から対応が可能です。

●慢性期

・温める

蒸しタオルホットパックなどを当てて、患部を温めましょう。
血行を促すことで、損傷部位に酸素や栄養が運ばれやすくなります。

・ウォーキング

無理のない範囲で身体を徐々に動かしていきましょう。
軽いウォーキングから始めることをおすすめします。

・腰と足のストレッチ

腰まわりの緊張をゆるめるために、腰やお尻、足(太もも、ふくらはぎ)の筋肉をストレッチしましょう。
慢性期も引き続き、整骨院での施術が有効です。

電気をあてたり、筋肉をほぐしたりすることで、腰部の可動域も回復しやすくなります。

 

【日常で行えるぎっくり腰の予防法】

 

●適度な運動

全身の緊張をほぐすため、適度な運動を習慣にしましょう。
手軽に継続しやすい運動としては、ウォーキングがおすすめです。

やや大股で歩くことを意識して、毎日20〜30分ほど歩く時間をつくるようにしてください。

その他、ジョギングラジオ体操水泳などの運動も良いでしょう。

 

●筋トレ

腰部の安定感を高めるため、体幹の筋肉を鍛えましょう。

①椅子に楽に座ります。
②鼻からゆっくり息を吸い、お腹全体を膨らませるようにします。
③口からゆっくり息を吐き、お腹にたまった空気を吐き切るようにします。

②と③を交互に10回を目安に繰り返しましょう。
深呼吸を繰り返すことで、腹部のインナーマッスル「腹横筋」を強化できます。

●長時間の同一姿勢を避ける

長時間の同一姿勢は、腰部の筋肉や脊柱への負担になります。
1時間を目安に5分程度の休憩を入れるようにしましょう。
休憩中には室内を軽く歩いたり、ストレッチしたりして、こまめに身体を動かすようにしてください。

●入浴する

身体を温めると、筋肉の緊張がほぐれやすくなります。
そのため、スポーツや仕事などで疲れがたまっている際には、シャワーではなく湯船に浸かるようにしましょう。

GBS千駄木はりきゅう・整骨院の【ぎっくり腰】アプローチ方法

重い物を持った拍子に突然腰が痛くなり動けなくなってしまう。
そんなつらいぎっくり腰。
正式には「急性腰痛」といいます。

読んで字の如く急激に発症した腰痛を指し、欧米ではその激しい痛みから「魔女の一撃」とも呼ばれます。

多くは1週間から2週間程度で自然に回復していきますが、時間経過によって改善が見られないことも多いです。
しかし、下半身に痛みしびれといった症状が現れた場合などは、椎間板ヘルニアなどの病気が隠れていることがあるので要注意です。

ぎっくり腰は、日常で行う些細な動作で発症することが多いです。
「重い物を持ち上げた時」「少しお辞儀をしただけ」「ただ立ち上がろうとしただけ」など、 ぎっくり腰が起こる状況は多岐に渡ります。

当院ではぎっくり腰の症状に対して、痛みが出ているところへ、まずはアイシングを行います。
アイシング行うことで炎症を抑えることに繋がります。
その後、当院独自の「GMT筋膜矯正」を施し、身体のゆがみを整え、痛みの軽減を図ります。

また、負担がかからない身体の使い方の指導を行い、今後ぎっくり腰になりにくい身体づくりを目指していきます。

著者 Writer

著者画像
院長:沖本 直哉(オキモト ナオヤ)
【所有資格】 柔道整復師 中高保健体育教員免許
【生年月日】7月22日
【血液型】AB型
【出身】山口県
【趣味】 ゴルフ、音楽鑑賞
【得意な施術】 首の寝違え

▼ご来院される患者様へ一言
身体の事で困ったことがあれば何でもご相談ください!

▼座右の銘
やらない後悔よりやって後悔
 
   

当院のご紹介 About us

院名:GBS千駄木はりきゅう・整骨院
住所〒113-0022 東京都文京区千駄木2-33-5ラヴィエベル1階 101号
最寄:東京メトロ千代田線 千駄木駅1番出口 徒歩1分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間
10:00~
13:00
×-
15:00~
20:00
-
■13:00~20:00
▲9:00~15:00
定休日:日曜日・年末年始

【公式】GBS千駄木はりきゅう・整骨院公式SNSアカウント GBS千駄木はりきゅう・整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】GBS千駄木はりきゅう・整骨院公式SNSアカウント GBS千駄木はりきゅう・整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】GBS千駄木はりきゅう・整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中