• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 03-5834-8988

坐骨神経痛でお悩みの方へ

  坐骨神経痛の症状・原因でよくあるお悩み

  • お尻が痛くて
    長時間座れない

  • 身体が冷えると
    足裏が
    しびれてくる

  • 足がしびれる
    原因が
    分からない

  • しばらく歩くと
    太ももが
    痛くなる

下肢に起こる痛みやしびれは、
坐骨神経痛が原因かもしれません

坐骨神経痛は、背骨の病気が主な原因に考えられており、
中高年に発症しやすくなっています。

 

しかし長時間座っていたり、スポーツ仕事で身体を酷使していたりする場合は、
若い方も坐骨神経痛になる可能性はあります。

 

下半身に起こる、痛みやしびれでお困りの方は、
こちらのページをぜひご参照ください。

 

坐骨神経痛の考えられる原因と、
日常で行える対策を分かりやすくまとめてあります。

坐骨神経痛におすすめのメニュー Recommend Menu

坐骨神経痛の原因や症状について

坐骨神経痛では、下半身に痛みやしびれを生じます。
最悪歩けなくなるケースも出るため、早めに対処することが大事です。

こちらでは、坐骨神経痛が起こる主な原因と症状を詳しくご紹介します。
ご自身に当てはまる項目があれば、意識して改善していきましょう。

 

【坐骨神経痛とは】

 

坐骨神経痛は、病気の名前ではありません。

腹痛や頭痛のように、何らかの原因で生じた下肢の症状(痛み・しびれ・違和感など)をいいます。

●坐骨神経とは

坐骨神経は、末梢神経の1つです。
腰椎や仙骨部から出て、骨盤後面の梨状筋の下を通り、お尻、太もも、ふくらはぎと走行します。

長さは約1mで、一番太い箇所でボールペンの直径ほどあるといわれています。
この坐骨神経が、何らかの原因で圧迫や刺激されて、坐骨神経痛が生じると考えられます。

 

【坐骨神経痛の主な原因】

 

坐骨神経痛の原因には、「背骨の問題」と「筋肉の緊張・アンバランス」が主に挙げられます。

●背骨の問題

・腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアとは、椎間板の一部(髄核)が後方に飛び出し、周辺の坐骨神経を圧迫、刺激したものです。

「長時間のデスクワーク(座り姿勢)」「重たいものを持ち上げる」「中腰作業」などで、椎間板に負荷がかかりやすくなっています。

・腰部脊柱管狭窄症

腰部脊柱管狭窄症とは、脊髄が通過するトンネル「脊柱管」が狭くなり、坐骨神経が圧迫、刺激されたものです。
加齢による脊柱の変性が、主な原因に考えられています。

●筋肉の緊張・アンバランス

・骨盤のゆがみ・ズレ

骨盤のゆがみやズレによって、坐骨神経が引っ張られ、坐骨神経痛を生じることがあります。
日常生活での立ち方や、座り方の悪さから、骨盤のズレが起こる場合が多いです。

・お尻の筋緊張(梨状筋症候群)

臀部まわりの筋肉(梨状筋)の硬さによって神経を圧迫し、坐骨神経痛に繋がるケースがあります。
スポーツでの使いすぎや、長時間の座り姿勢によって、梨状筋は緊張しやすいです。

 

【坐骨神経痛の主な症状】

 

●痛み、しびれ

お尻から太もも裏、ふくらはぎ、すね、足にかけての痛みやしびれが、坐骨神経痛の主な症状です。

神経の圧迫される位置によって一部に症状が出る場合や、全体的に症状が広がる場合があります。

また、症状の感じ方も患者様によって差があります。

・お尻がじんじんと痛む
・ふくらはぎがしびれる
・足裏の感覚が鈍い
・太もも裏に突き刺すような痛みがある

などです。

状態が悪化すると足に力が入らなくなり、歩行困難になるケースがあります。
また重症例では、「排便、排尿が難しくなる」「頻尿になる」といった、膀胱直腸障害がみられる場合もあります。

●原因による症状の特徴

原因によって、症状が誘発される動作に特徴があります。

・腰椎椎間板ヘルニア

腰部の前屈によって、下半身の痛み、しびれが強まることがあります。

・腰部脊柱管狭窄症

腰部の伸展歩行によって、症状が強まる場合があります。
※歩行時に下半身の痛みやしびれが生じ、座って休むと症状が落ち着くことを「間欠性跛行(かんけつせいはこう)」と呼びます。

・梨状筋症候群

股関節を内側に捻ると、痛みやしびれが強まる場合があります。

坐骨神経痛を改善・予防する方法

坐骨神経痛は身体の土台部分が痛むため、仕事や家事など、日常生活への支障が出やすくなっています。

ストレッチを行ったり、普段の姿勢を見直したりすることで、症状の早期改善を目指しましょう。

また、痛みが出ないよう普段からの予防も行っておきましょう。

こちらでは、簡単に行える坐骨神経痛への対処・予防法をご紹介します。

 

【自分で行える坐骨神経痛の解消法】

 

●正しく座る

「坐骨でしっかり座る」「顎を軽く引いて背中を伸ばす」の2点を意識して座るようにしましょう。

反対に「椅子に浅く腰掛け、足を前に投げ出す」「前のめり姿勢になる」「床にアヒル座り、横座りをする」などはなるべく避けるようにしてください。

●入浴する

身体を温めて、血行を促進することで神経痛が緩和しやすくなります。

芯まで身体を温めるため、少しぬるめのお湯に、ゆっくり浸かることをおすすめします。
※40度前後のお湯に、15分以上が目安です。

●臀部まわりのストレッチ

ストレッチによって、お尻まわりの筋肉を緩めましょう。

・椅子に座り、膝の上に反対側の外くるぶしを乗せます。
(片膝が開いた状態です)

・背中を伸ばしたまま、上半身を前に倒していきます。背中を曲げるのではなく、骨盤から前に倒すイメージです。

左右バランスよく、30秒ほどかけて筋肉をストレッチしてください。

 

【坐骨神経痛を起こさないための予防法】

 

●正しい姿勢をとる

腰椎や臀部への負担を軽減するため、正しい姿勢(身体の使い方)を意識しましょう。
次のようなポイントが挙げられます。

・重たいものを持つときは、膝から曲げるようにする
・正面を向いて作業をする(身体をなるべく捻らないようにする)
・骨盤を立て、背中を伸ばして座る
・立ち上がるときは、膝に手をついて身体を支える

などです。

●長時間の同じ姿勢を避ける

同じ姿勢が続くと、腰椎に負担がかかり、お尻の筋肉も固まりやすくなります。
車の運転やデスクワークなど、1時間を目安に5〜10分程度の休憩を入れてください。

休憩中は軽く歩くお尻のストレッチをするなど、こまめに身体を動かすようにしましょう。

●足を組まないようにする

骨盤のゆがみに繋がるため、足を組まないようにしましょう。
また、立っている際には、左右バランスよく体重をかけるようにしてください。

●ウォーキング

ウォーキングによって、下肢の血行を促進しましょう。
歩行時には、次のポイントを意識してみてください。

・背中を伸ばして、前を向く
・かかとから着地して、つま先で地面をしっかりと蹴りだす
・つま先は前にまっすぐ向ける

ウォーキングの際、ガニ股ですり足になっていると、お尻の筋肉が緊張しやすくなるため注意が必要です。

GBS千駄木はりきゅう・整骨院の【坐骨神経痛】アプローチ方法

坐骨神経痛は実は病名ではなく、症状の名前です。
通常はヘルニアの時に多いといわれていますが、実はヘルニアでなくても坐骨神経痛で困っている患者さまは非常に多く見受けられます。

また、時には寝られないくらい苦しい時もあります。
このような症状に心当たりはありませんか?

・座り仕事をしていると、太ももから下にしびれがでる。
・脊椎分離症や脊椎すべり症と整形外科のお医者さんに診断されたことがある。
・昔にヘルニアの手術をしたが今でもしびれがとれない。
・昔バレエをしていたことがある。
・太ももからすねの外側がいつも気になっている。
・人と比べて腰が反っていると思う時がある。
・ちょこちょこ歩きでせっかちである。
・昔に足の捻挫を放置していたことがある。
・テレビを見ている時や仕事をしているときに片方のお尻に体重をかけている。

当院では左右の体重のかけ方に注目して、お尻まわりの筋の硬さを和らげ、神経の圧迫を緩和していきます。
その後、左右に身体が偏らないよう下半身へアプローチをしていきます。

著者 Writer

著者画像
院長:沖本 直哉(オキモト ナオヤ)
【所有資格】 柔道整復師 中高保健体育教員免許
【生年月日】7月22日
【血液型】AB型
【出身】山口県
【趣味】 ゴルフ、音楽鑑賞
【得意な施術】 首の寝違え

▼ご来院される患者様へ一言
身体の事で困ったことがあれば何でもご相談ください!

▼座右の銘
やらない後悔よりやって後悔
 
   

当院のご紹介 About us

院名:GBS千駄木はりきゅう・整骨院
住所〒113-0022 東京都文京区千駄木2-33-5ラヴィエベル1階 101号
最寄:東京メトロ千代田線 千駄木駅1番出口 徒歩1分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間
10:00~
13:00
×-
15:00~
20:00
-
■13:00~20:00
▲9:00~15:00
定休日:日曜日・年末年始

【公式】GBS千駄木はりきゅう・整骨院公式SNSアカウント GBS千駄木はりきゅう・整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】GBS千駄木はりきゅう・整骨院公式SNSアカウント GBS千駄木はりきゅう・整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】GBS千駄木はりきゅう・整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中