• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 03-5834-8988

産前産後の不調でお悩みの方へ

  産前産後の不調の症状・原因でよくあるお悩み

  • 妊娠をきっかけ
    に腰痛に
    悩まされるいる

  • 手首が痛くて
    赤ちゃんの
    抱っこがつらい

  • 産後に必要な
    トレーニングを
    知りたい

  • 膝や股関節の
    痛みを
    解消したい

妊娠中・出産後に起こる不調に
悩まされていませんか?

産後の肩こり腰痛をはじめ、尿漏れ足のむくみ
といったトラブルに悩まされていませんか?

 

妊娠中や産後は、骨格のゆがみ体型の変化から、
さまざまな不調が生じやすくなっています。

 

こちらのページでは、産前と産後で
「なぜ痛みや不調が起こりやすいのか」「原因から考えられる対策」
についてご紹介しています。

 

産前・産後の不調を改善・予防したい方は、ぜひ最後までお読みください。

産前産後の不調におすすめのメニュー Recommend Menu

産前・産後に不調が起こりやすい原因

妊娠中・出産後は、身体の痛みや体調不良が生じやすい時期です。

体重の増減はわかりやすいですが、その他にどのような身体の変化が影響してくるのでしょうか?

適切なセルフケアができるよう、産前・産後に起こる不調の原因をこちらで確認していきましょう。

 

【産前・産後の不調の原因】

 

妊娠中・出産後の不調には、次に挙げる原因が考えられます。

・お腹が大きくなってきた際の姿勢
・ホルモンの関係で身体の筋肉・靭帯が緩みやすくなるため、骨盤や身体のゆがみが生じやすい

などです。

その他、産前と産後で次のような特徴が挙げられます。

 

●産前の不調の原因

・反り腰

お腹に赤ちゃんがいるため、骨盤が前側に傾いてきます。
そして骨盤の前傾から、腰が過剰に反るような「反り腰」に繋がりやすくなります。

・前側への荷重

加重が前に偏り、太ももが張って膝に痛みが出やすくなっています。

また、股関節にも痛みを感じる方がいらっしゃいます。
妊娠中は体重が10kg以上増加するため、下肢の関節に大きな負担がかかってきます。

・胸郭や骨盤の動きが悪くなる

身体を支えるために肋骨や骨盤の働きが悪くなり、内臓の不調(尿漏れや胃腸の働きが悪くなる)を起こすことがあります。

●産前に起こりやすい不調

・腰の痛み

腰部が過剰に反ることで、腰に負担がかかりやすくなります。
その結果、腰痛を引き起こすことが多いです。

・肩こり

前側に偏ったバランスを整えようと、首や背部の筋肉が固まってきます。
緊張によって首や肩まわりの血行が悪化し、肩こりに繋がる場合があります。

・膝や股関節の痛み

荷重バランスの崩れに加えて、体重も増加するため、膝や股関節を痛めやすくなっています。

・坐骨神経痛

腰椎や骨盤部分の緊張から、坐骨神経が圧迫・刺激され、坐骨神経痛を生じることがあります。

・足のむくみ

妊娠中は運動不足になりやすいため、下肢への循環が低下する傾向にあります。

●産後の不調の原因

産後には、次のような身体の変化が挙げられます。

・妊娠中の姿勢がその後も持続して、膝や股関節の痛みに繋がる
・抱っこの姿勢や成長にあたって、身体の使い方の悪さから痛みが生じる
・筋力低下(骨盤底筋群の緩み)
などです。

●産後に起こりやすい不調

・肩こり、腰痛、膝・股関節の痛み

前側荷重反り腰猫背の姿勢が産後も続くことで、筋肉や関節の痛みが生じやすいです。

・腱鞘炎

女性ホルモンの急激な低下から、関節まわりの腱や滑膜がむくむことがあります。
加えて、産後は赤ちゃんの抱っこが続くため、手首に腱鞘炎を起こしやすくなっています。

・恥骨の痛み

出産時に恥骨部が大きく伸ばされ、靭帯を痛めることが多いです。
加えて骨盤のゆがみが残っていると、恥骨部にひねりの負荷がかかるため、恥骨の痛みが生じる場合があります。

・尿漏れ

出産に伴って、骨盤底筋群が緩むことで尿道をうまく締められず、産後は尿漏れを起こしやすくなっています。

産前・産後の不調を改善・予防する方法

妊娠中・出産後の不調は、「荷重バランスの偏り」「骨盤底筋群の緩み」などが主な原因に考えられます。

放置してもバランスの崩れや、筋力の低下は戻りにくいため、意識してケアする必要があります。

こちらではトレーニングやストレッチ方法、姿勢の改善ポイントを中心に、産前・産後の不調に有効なセルフケアをご紹介します。

無理のない範囲で生活に取り入れてみてください。

 

【産前・産後の不調を改善する方法】

 

●整骨院にいく

妊娠中・出産後の骨盤ケアには、整骨院での施術(骨格矯正)がおすすめです。
骨格の位置を整えると、正しい姿勢や、負担のかからない荷重のかけ方などを身体に覚えさせることができます。

産後は出産してから1ヶ月〜半年、産前は妊娠14週〜16週以降の安定期から施術が可能です。

※事前に医師と相談が必要なケースもあります。

●ウォーキング

産後はもちろん、産前にもウォーキングを定期的に行うようにしましょう。
ウォーキングでは、次のようなメリットが期待できます。

・代謝を上げておくと、産後に体型が戻りやすい
・出産時の体力づくりができる
・適度な運動でストレスの解消になる
・出産時の呼吸法が身につく

などが挙げられます。

産前では、60分以上のウォーキングや、坂道や階段を上るといった負荷のかかる運動はなるべく控えてください。

●入浴する

精神的や身体的にリラックスできるよう、シャワーではなく、なるべく湯船に浸かりましょう。
少しぬるめのお湯に、ゆっくり時間をかけて浸かるようにします。

●ストレッチ

ストレッチによって、股関節から腰部にかけての筋肉を伸ばしましょう。

・床に座り、両足裏を合わせて股関節を広げた状態にします。
・息を吐きながら、ゆっくりと上半身を前に倒してください。
(背中を曲げるのではなく、骨盤から前に倒すイメージです。)

産前は安定期に入ってから、無理のない範囲で行うようにしてください。

 

【産前・産後の不調を予防する方法】

 

●正しい姿勢をとる

産前・産後では、立ち姿勢を意識して改善しましょう。
下腹部に力を入れて、赤ちゃんを背中側に寄せるイメージで立つようにしてください。

・歩き方

歩く際には、かかとから着地して、つま先で地面をしっかり蹴るようにしましょう。
すり足になっていると、お尻から腰部の筋肉が緊張しやすくなります。

●筋トレ(産後)

産後は重点的に、骨盤底筋群を鍛えるようにしましょう。

・仰向けに寝て、両膝を立てます。
・腟部と肛門を締めるイメージで、お尻を軽く浮かせます。

こちらを、30回を目標に繰り返しましょう。
両膝の間にクッションを入れると、内ももの筋肉にも負荷をかけられます。

●正しい身体の使い方を身につける

負担のかかる身体の使い方をしている場合、意識して改善しましょう。
例として、次のようなポイントが挙げられます。

・中腰になる際は、膝から曲げるようにします。
・膝や壁などに手をつきながら立ち上がるようにします。
・赤ちゃんの抱っこは、なるべく骨盤や肩に乗せるようにします。

また、長時間の同じ姿勢は腰や肩の緊張が強めてしまうため、なるべく避けるようにしてください。

GBS千駄木はりきゅう・整骨院の【産前・産後の不調】アプローチ方法

当院の「産前・産後(マタニティー)の骨盤矯正」は、妊娠・出産でゆがんでしまった骨盤を正しい位置に戻していきます。

骨盤のゆがみは身体の不調を引き起こし、体型の変化だけで無く、腰痛恥骨痛膝の痛み肩こり尿漏れ血行不良といったさまざまな症状を引き起こします。

骨盤は仙骨腸骨恥骨坐骨尾骨が組み合わさってできています。
骨盤は、身体の中心で全身を支える土台のような役割を果たしています。
別名、骨産道とも呼ばれ出産とも深い関係があります。

骨盤を支えているのは靭帯や筋肉ですが、妊娠すると分泌される「リラキシン」というホルモンの影響で靭帯が緩むため、骨盤が徐々に広がります。

靭帯の緩みは妊娠後期から出産にかけてピークとなり、産後は骨盤が開いて不安定な状態が続きます。
その状況で抱っこ授乳で無理な体勢を長時間続けていると、骨盤がゆがんで身体のバランスが崩れやすくなります。

こうした症状が出ないためにも「産前・産後(マタニティー)の骨盤矯正」がとても大切です。

当院では妊娠中(マタニティー)・産後対して、独自の「姿勢分析」を行い痛みの原因を追求します。

また、患者様の負担を考え、産前やうつ伏せがつらい方へは、横向きで施術を行って負担のかかっている筋肉やお身体のバランスを整えていきます。
その後、「背骨・骨盤矯正」を行い、ゆがみを整えていきます。
痛みの緩和はもちろん、出産しやすくいきみやすい身体づくりを目指します。

著者 Writer

著者画像
院長:沖本 直哉(オキモト ナオヤ)
【所有資格】 柔道整復師 中高保健体育教員免許
【生年月日】7月22日
【血液型】AB型
【出身】山口県
【趣味】 ゴルフ、音楽鑑賞
【得意な施術】 首の寝違え

▼ご来院される患者様へ一言
身体の事で困ったことがあれば何でもご相談ください!

▼座右の銘
やらない後悔よりやって後悔
 
   

当院のご紹介 About us

院名:GBS千駄木はりきゅう・整骨院
住所〒113-0022 東京都文京区千駄木2-33-5ラヴィエベル1階 101号
最寄:東京メトロ千代田線 千駄木駅1番出口 徒歩1分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間
10:00~
13:00
×-
15:00~
20:00
-
■13:00~20:00
▲9:00~15:00
定休日:日曜日・年末年始

【公式】GBS千駄木はりきゅう・整骨院公式SNSアカウント GBS千駄木はりきゅう・整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】GBS千駄木はりきゅう・整骨院公式SNSアカウント GBS千駄木はりきゅう・整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】GBS千駄木はりきゅう・整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中