アクセス
【所在地】
〒113-0022
東京都文京区千駄木2-33-5ラヴィエベル1階 101号室
【電車で】
東京メトロ千代田線 千駄木駅1番出口 徒歩1分 GBS千駄木はりきゅう・整骨院
診療について
- 診療時間
- 9:00~12:30
15:00~20:00 - 土
- 9:00~15:00
- 休診日
- 日祝
O脚は治る治らない?
- 2019年11月21日
- O脚は治る治らない?
こんにちは!
文京区(千駄木・谷中・根津)エリアのGBS千駄木はりきゅう・整骨院の沖本が更新していきます(^o^)!!
先日お休みの日に高尾山に紅葉を見に行って来ました!
今年は暖かい日が多かった為、残念ながら見頃より少し早かったですが
いくつか綺麗に紅葉したものもあり良かったです!
さて今回はO脚についてお話したいと思います。
O脚とは…
くるぶしを揃えてまっすぐ立った時に左右の膝がくっつかず離れいている状態をO脚といいます。
ひとくちにO脚といっても要因によっていくつかのタイプに分類されて、
その形態やアプローチ方法も変わってきます。
実は多くのO脚の場合、骨そのものが変形しているわけではなく、
生活習慣やカラダの使い方のクセなどにより歪みが起こっています。
根本的な原因を追及し的を絞ったアプローチをすることで美しい脚へ導くことが可能なのです。
治療法
当院では立ち方の指導やO脚に見える部分に構造医学の懸垂置性延転子という
ローラーを使って乱れた筋繊維を正すようにしたり、手技を用いて筋肉を正しい位置に持っていきます。
これらを続けて行うことで足の見え方が変わってきます。
もし自分はもしかしたらO脚で治らないのではと悩んでいる方がいらっしゃいましたら一度ご来院下さい。
諦めていた方まだ治ります!綺麗な足になりたくありませんか?
GBS千駄木はりきゅう・整骨院はそのような方をお待ちしております!